写真提供:iStock
セルフジェルネイルにおいて、ジェルを硬化させるために欠かせないのが「ジェルネイル用ライト」です。市場にはUVライト、LEDライト、そしてUVとLEDの両方に対応したライトの3タイプが存在しますが、近年、その便利さからUVとLED両対応ライトの人気が高くなっています。
この記事では、UVとLEDの両方に対応したUV/LEDライトの特徴と、購入する際に参考にしてほしい選び方のポイント、また人気商品を併せてご紹介していきます。
UVライト・LEDライト・UV/LEDライトの違いとは
写真提供:iStock
UVライト・LEDライト・UV/LEDライトの3種類のジェルネイル用ライトに、どんな違いがあるのか気になる方も多いのではないでしょうか。ここでは簡単に、それぞれのライトの特徴をあげていきます。
波長 | 硬化時間 | ライトの寿命 | レジンの硬化 | |
UVライト | 約350~400nm (紫外線) |
2~3分 | 短い | OK |
LEDライト | 約385~415nm (可視光線) |
30秒~1分 | 長い | NG |
UV/LEDライト | 約365~405nm (紫外線&可視光線) |
30秒~1分 | 長い | OK |
UVライトとLEDライトの違いは波長です。同じ光でも波長が違うため、光の名称が「紫外線」、「可視光線」と違いがあります。UV/LED両方に対応したライトは、UV波を含んだ光を出すLEDライトとなっています。
ジェルは硬化する波長が決まっており、そのジェルに対応した波長のライトでないと硬化してくれません。近年販売されているジェルは、UVライト・LEDライトのどちらでも硬化するものが大半ですが、稀にUVライトでないと固まらないジェルネイルも存在します。
UV/LEDライトの選び方
写真提供:iStock
ここでは、UV/LEDライトを選ぶときにチェックしてほしい、7つのポイントをご紹介します。
Point① ジェルネイルライトのワット数を確認する
写真提供:iStock
消費電力である「ワット数」が高いほど、ジェルの硬化時間が短くなりますが、ワット数が高くなり光のパワーが強いと、爪に熱や痛みが出る「硬化熱」を感じやすくなります。ジェルは9W以上で硬化しますが、2024年現在の商品を比較したところ、36W・48W 出力の商品が硬化時間が短く、爪や肌への負担とのバランスも良いため、使いやすい方が多いようです。
商品によっては、48W/24Wと、ワット数が切り替えられる商品も販売されています(※ただしメーカー推奨ワット数は、メーカーにより違いがあります)。
Point② ジェルネイルライトが熱い・痛いと感じる人は「低ヒートモード」
写真提供:iStock
爪が薄い方にとって特に感じやすい硬化熱ですが、爪が通常の厚さの方でも、ジェルネイルを厚く塗布した場合や、ハードジェルの使用、または拭き取り不要の「ノンワイプジェル」を用いた場合に、硬化熱は感じやすくなります。そんな硬化熱を和らげたい人におすすめしたいのは、弱い光から徐々に光を強めて、ゆるやかに温度をあげることで硬化熱を感じにくくする「低ヒートモード」が搭載された商品です。
48WのUV/LEDライトを使用したときに硬化熱を感じた方でも、「低ヒートモード」を使用したときには、硬化熱を感じずに済む方が多いようです。
Point③ ジェルネイルライトの形はドーム型・アーム型のどちらかを選択
写真提供:iStock
ジェルネイルライトの主な形状は「アーム型」と「ドーム型」の2種類あります。持ち歩きたい方、ライトで場所を取りたくない方は「アーム型」。それに対して「ドーム型」は、自宅で施術する方、一気に5本指を硬化させたい方、低ヒートモードやタイマー機能などの機能が欲しい方におすすめです。
Point④ ジェルネイルライトの電源タイプと電源コードの長さをチェック
写真提供:iStock
ジェルネイル用ライトを選ぶときには、電源タイプを確認するのも大切です。電源タイプには、「コンセント」と「USB」があります。また、最近はコードレスタイプの「充電式」も販売されており、場所を選ばず使えるため人気があります。
また見忘れがちですが、電源コードの長さも、使いやすさを考えるうえで、購入時にチェックすべきポイントです。ただ、商品情報に電源コードの長さが記載されていないことも多いため、商品レビューでコードの短さが指摘されていないか、チェックをするといいでしょう。
Point⑤「タイマー機能」「人感センサー」があると使いやすい
写真提供:iStock
ジェルネイルを頻繁にする方には、設定した時間で自動で消灯する「タイマー機能」が、ライトを必要以上に当てすぎる心配がないため、安全に作業するうえで欠かせない便利な機能となっています。
また、ライトに手を入れると自動で点灯してくれる「人感センサー」は、塗りたてのジェルを塗布したあとの手でライトのボタンを押す必要がないため、初心者の方に特におすすめの機能になります。
Point⑥ ドーム型を選ぶ人は「底板を外せるか」もチェック
写真提供:iStock
ジェルネイルライトで、ドーム型がを選ぶ方は、底板が着脱可能かもチェックしましょう。アーム型はもともと底板がありません。底板が取り外せることで、フットネイルの際に足を入れやすかったり、掃除がしやすかったりする利点があります。大体のドーム型の商品はマグネット式で着脱可能な商品が多いです。
Point⑦ 保証制度もしっかりチェック
写真提供:iStock
口コミでは、「ライトが点かない」「センサーが反応しない」といった不具合を指摘する声がありました。ジェルネイル用ライトは、時に故障や不具合が生じることがあり、そのため、多くのショップで保証制度を設けていることが多いようです。
ただ、保証期間や保証内容はショップによって違いがあるので、故障したときのためにしっかり内容をチェックしておくといいでしょう。
ジェルネイル用UV/LEDライトおすすめ12選
写真提供:iStock
ここでは、ジェルネイル用UV/LEDライトのおすすめ人気商品をご紹介します。
1. 機能豊富で肌想いのUV/LEDライト
品番:LaCurie003
【ライトのワット数】
48W LED&UV(照射波長:365nm~405nm)
【タイマー】
10秒、30秒、60秒、99秒(低ヒートモード)
【電源タイプ】
コンセントタイプ
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:220mm×195mm×105mm
・コードの長さ:1.5m
・重量:本体重量 400g、電源コード重量 50g
【機能】
・人感センサー:あり(低ヒートモード以外、120秒自動消灯)
・低ヒートモード:あり
・底板を外せる:マグネット着脱可能
【カラー】
ホワイト、パールピンク
【保証期間】
1年間メーカー製品保証
2. コンパクトなのにハイパワー!折り畳み式UV/LEDライト
品番:ch2091-
【ライトのワット数】
–
【タイマー】
60秒、120秒
【電源タイプ】
USBケーブル
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:130mm×85mm×65mm
・コードの長さ:-(充電用USBケーブル)
・重量:132g
【機能】
・人感センサー:なし
・低ヒートモード:なし
・底板を外せる:底板なし
【カラー】
ホワイト、ピンク、ブラック
【保証期間】30日間返品保証(レビューで更に90日延長保証)
3. コンパクトなのにハイパワー!折り畳み式UV/LEDライト
品番: g-lgtled11
【ライトのワット数】
24W、48W
【タイマー】
10秒、30秒、60秒、120秒(人感センサーによる自動消灯)
【電源タイプ】
コンセント(ACアダプター式)
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:195mm×150mm×70mm
・コードの長さ:2m
・重量:-
【機能】
・人感センサー:あり(タイマーなしの場合、点灯後120秒で自動消灯)
・低ヒートモード:あり
・底板を外せる:底板なし
【カラー】
ホワイト
【保証期間】
1年間製品保証
4. 自宅でサロン感覚!多機能UV/LEDライト
品番:uvled48
【ライトのワット数】
48w(照射波長:365nm~405nm)
【タイマー】
10秒、30秒、60秒、99秒(低ヒートモード)
【電源タイプ】
コンセント(ACプラグ式)
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:205mm×203mm×93mm
・コードの長さ:約90cm
・重量:390g
【機能】
・人感センサー:あり
・低ヒートモード:あり
・底板を外せる:取り外し可能
【カラー】
ホワイト、ピンク
【保証期間】6ヵ月保証
5. 肌や爪の負担が少ない!36Ww UV/LEDライト
品番:LaCurie004
【ライトのワット数】
36w(UV波長:365nm、LED波長:405nm)
【タイマー】
10秒、30秒、60秒
【電源タイプ】
コンセント(ACアダプター式)
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:200mm×180mm×90mm
・コードの長さ:
・重量:445g(アダプター:90g)
【機能】
・人感センサー:あり
・低ヒートモード:なし
・底板を外せる:マグネット式着脱可能
【カラー】
ベビーピンク、ホワイト、パープル、ブラック、パールピンク、ローズ、ゴールド、レッド、ブルー
【保証期間】6ヵ月保証(3ヵ月以降送料負担)
6. ハイパワーな充電式コードレスのUV/LEDライト
品番:x-iro-lt-6
【ライトのワット数】
72w(照射波長:365nm~405nm)
【タイマー】
10秒、30秒、60秒、120秒&ローヒートモード
【電源タイプ】
充電式コードレス(約2.5時間のフル充電で、約3.5時間~6時間の使用が可能)
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:約218mm×213mm×90mm
・コードの長さ:-
・重量:-
【機能】
・人感センサー:あり
・低ヒートモード:あり
・底板を外せる:取り外し可能
【カラー】
ホワイト
【保証期間】なし
7. 手のひらに収まるミニサイズのUV/LEDライト
品番:33414
【ライトのワット数】
6W
【タイマー】
45秒、60秒
【電源タイプ】
USBケーブル
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:134mm×75mm×19.4mm(スタンド開脚時:58mm)
・コードの長さ:-(USBケーブル:Type A-micro USB Type B)、
・重量:52g
【機能】
・人感センサー:なし
・低ヒートモード:なし
・底板を外せる:底板なし
【カラー】
ピンク
【保証期間】
なし
8. ドーム型コンパクト 24w UV/LEDライト
品番:s6
【ライトのワット数】
24W(照射波長:365nm~405nm)
【タイマー】
30秒、60秒、99秒(低ヒートモード)
【電源タイプ】
USBケーブル
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:210mm×120mm×75mm
・コードの長さ:-
・重量:-
【機能】
・人感センサー:あり
・低ヒートモード:あり
・底板を外せる:‐
【カラー】
ピンク
【保証期間】
なし
9. ハイパワーで高速硬化!UV/LEDライト
品番: qw3
【ライトのワット数】
-(照射波長:365nm~405nm)
【タイマー】
10秒、30秒、60秒、99秒(低ヒートモード)
【電源タイプ】
コンセント(ACアダプター式)
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:230mm×205mm×105mm
・コードの長さ:-
・重量:311g
【機能】
・人感センサー:あり
・低ヒートモード:あり
・底板を外せる:取り外し可能
【カラー】
ホワイト
【保証期間】
3ヵ月保証
10. 高機能コードレスなUV/LEDライト
充実の機能が搭載された48Wの高出力コードレス、UV/LEDライトです。36個のチップ型LEDライトが満遍なく配置され、ライトの波長が365-405nmと広範囲に対応しているので、さまざまな種類のジェルでもしっかり硬化が可能に。低ヒートモードや6段階のタイマー機能をはじめ、お掃除のしやすいデザインや、取りはずし可能な底板など、使い勝手を考慮した優れた機能が多数備わっています。品番:sa95759gl
【ライトのワット数】
48w(照射波長:365nm~405nm)
【タイマー】
10秒、30秒、60秒、90秒、120秒、150秒
【電源タイプ】
充電式コードレス(約3時間のフル充電で、約2.5時間使用が可能)
※寿命:約500回
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:200×203×110mm
・コードの長さ:-
・重量:600g
【機能】
・人感センサー:あり
・低ヒートモード:あり
・底板を外せる:マグネット式着脱可能
【カラー】
ホワイト
【保証期間】
6ヵ月保証
11. 省電力&熱さ軽減モード搭載の高コスパUV/LEDライト
品番:f-0330
【ライトのワット数】
48Ww、24Ww(メーカー照射波長:365nm~405nm、実測値:360nm~415nm)
【タイマー】
10秒、30秒、60秒、99秒(低ヒートモード)
【電源タイプ】
コンセント(ACアダプター式)
【サイズ】
・幅、奥行、高さ::220mm×200mm×95mm
・コードの長さ:-
・重量:378g
【機能】
・人感センサー:あり
・低ヒートモード:あり
・底板を外せる:マグネット式着脱可能
【カラー】
ホワイト
【保証期間】
6ヵ月保証
12. スマホスタンド機能付き!多機能 UV/LEDライト
品番:B09XM5PVRH
【ライトのワット数】
–
【タイマー】
10秒、30秒、60秒、99秒
【電源タイプ】
コンセント
【サイズ】
・幅、奥行、高さ:232mm×207mm×108mm
・コードの長さ:-
・重量:570g
【機能】
・人感センサー:あり
・低ヒートモード:あり
・底板を外せる:取り外し可能
【カラー】
ホワイト
【保証期間】
なし
ジェルネイルライトで日焼けする?日焼けを予防するには
写真提供:iStock
ジェルネイルライトをたまに短時間使用する場合、日焼けの心配はほとんどありません。日焼けに関係する紫外線を使っているのはUVライトのみで、可視光線であるLEDライトは関係ありません。では、UVライトだと日に焼けるのかというと、実はそこまでの影響はないようです。
紫外線には「UV-A波」と「UV-B波」がありますが、一般的に肌に炎症を起こしてすぐに日焼け症状が出てしまうのは「UV-B波」です。ジェルネイルライトは「UV-A波」を使用しているため、「UV-B波」と比べて肌への急激な変化は少ないと言われています。
ただ近年の研究で、「UV-A波」は、肌の深いところまで届く紫外線なため、長期間浴びていると、しみやしわなどの影響が出てくると分かってきました。ジェルネイルライトで日焼けが気になる方は、日焼け止めを塗るか、爪以外の日焼けを防いでくれる手袋の使用をおすすめします。
UVカット率最大99%のUVカット手袋
品番: 9532
【UVカット率】
最大99%
【サイズ】
婦人21~22cm
長さ:約27cm
【素材】
綿100%
【カラー】
ライトグレー竺、グレージュ、ベージュ竺、クリーム、スミレ、グレー竺
UV/LED両方対応ライトでセルフネイルを楽しもう!
写真提供:iStock
この記事では、ジェルネイルの施術に欠かすことのできない、おすすめのUV/LEDライトをご紹介しました。UV/LEDライトは、ご自身のライフスタイルに合ったライトの種類、機能性、電源の種類、保証制度の有無などを確認して、最適なライトを見つけましょう。お気に入りのライトを使って、セルフネイルを存分にお楽しみください!