写真提供:iStock
「昔と同じように運動しているのに、なぜか痩せない…」「食事量が変わっていないのにどんどん太る…」そんな悩みを抱えている40代の方の強い味方になってくれる置き換えダイエット食品。近年では、定番のドリンクタイプだけでなく、パンや麺、雑炊、低糖質食品など、満足感の得られる食事タイプのものも多くでており、人気があります。しかし、さまざまな種類があり何を選べば良いのか迷ってしまいますよね。
そこで、この記事では置き換えダイエットの選び方や、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングで人気のある、おすすめの商品をご紹介していきます。ぜひ、購入する際の参考にしてみてくださいね。
置き換えダイエットとは?
写真提供:iStock
置き換えダイエットとは、1日の内の食事の1食または2食を、低カロリーでバランスの整った食品に「置き換える」ことで、摂取カロリーを抑えるダイエット方法です。
年齢とともに代謝が落ち、ホルモンバランスも変化するため、食事の量が増えていなくても40代になると、「体重が落ちにくくなった」「食べていないのに太る」といった変化を実感する方が増えるのはそのためです。
ダイエットの基本は、「摂取カロリー < 消費カロリー」というエネルギーの原則に基づいています。つまり、食べる量を減らすか、体を動かして消費する量を増やせば、体重が減るもしくは増えないという仕組みです。しかし、極端な糖質制限や断食は一時的に体重が落ちたとしても、通常の食事にもどした途端にリバウンドしてしまうケースが多いためおすすめできません。
たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル・食物繊維などがバランスよく含まれた食品を摂取して無理なく置き換えを行い、軽い運動などと併用してカロリーをコントロールしていくといいでしょう。
40代におすすめの置き換えダイエットの選び方
写真提供:iStock
40代の置き換えダイエット食品を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
Point1. 栄養バランスをチェック
写真提供:iStock
極端な糖質制限や無理な食事制限は、筋肉量の低下に繋がり、代謝が下がり逆に太りやすい体になってしまうことがあります。筋肉を維持するためにたんぱく質を中心に、その他の脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル・食物繊維などがバランスよく摂取できるものを選ぶようにしましょう。
もし一つの食品で欲しい栄養素が足りない場合は、置き換えダイエット食品の併用などもおすすめです。
Point2. 1回あたりの価格をチェック
出典:写真AC
体重のコントロールには、「長くゆるく継続」が重要になります。自分の生活スタイルに合った食品を見つけ継続するためには、一回あたりの価格も気になる方も多いと思います。
この記事では、楽天市場の金額をもとに、1回あたりの価格も記載しているので、購入の際の参考にしてみてください。
置き換えダイエットにおすすめな食事タイプの人気商品15選!
ここでは、置き換えダイエットの主食におすすめな、雑炊・リゾット・パスタ・ラーメン・パン・グラノーラなど食事タイプの商品15選をご紹介します。
【1】管理栄養士監修の温活ができるヘルシースタイル雑炊
※商品の写真はアレンジ後の写真で、お米や具などは入っていません。粒状の大豆たんぱくやスープの素が入っています。
商品名:ヘルシースタイル雑炊 6種類18食ダイエット食品
【容量】6種類18食(1食180cc位のお湯を入れて)
【種類】雑炊(スープ)
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:46~58kcal
たんぱく質:4.7~5.5g
脂質:0.1~0.8g
糖質:1.1~2.4g
【1回あたりの価格】約56円
【その他の栄養素】食物繊維、アミノ酸18種類(トリプトファン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、スレオニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、ヒスチジン etc)、11種類のビタミン(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ナイアシン、葉酸、ビタミンC etc)、ポリアミン、βーコングリシニン etc
【フレーバー】和風生姜、海鮮シーフード、うま辛チゲ、ごぼう、スパイシーカレー、きのこ
【原産国】日本
【2】いつものパスタを置き換え!豆100%で作られた「ZENB(ゼンブヌードル)」
※1 GIとは、グリセミックインデックスの略で、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示す値のことです。
商品名:ZENB ゼンブ ヌードル
【容量】1袋:80g×4束
【種類】パスタ
【1回あたりの栄養成分(乾麺80g)】
カロリー:262kcal
たんぱく質:17.0g
脂質:1.2~2.3g
糖質:38.6g
【1回あたりの価格】約321円
【その他の栄養素】鉄分、ビタミンB1、食物繊維 etc
【フレーバー】-
【原産国】日本
【3】体に必要な栄養素がたくさん詰まった「BASE BREAD(ベースブレッド)」のチョコレートパン
※1 日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、ロールパンとの比較
商品名:ベースブレッド チョコ
【容量】1袋1個入り(77g)×16袋、1袋1個入り(77g)×30袋
【種類】パン
【1回あたりの栄養成分(2袋)】
カロリー:-
たんぱく質:約27g
脂質:-
糖質:-
食物繊維:7,4g
*2袋で1食分の栄養素となります
【1回あたりの価格(2袋)】約715円(1袋 約358円)
【その他の栄養素】ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE、葉酸、カルシウム、亜鉛、鉄、食物繊維 etc
【フレーバー】チョコレート
【原産国】日本
【4】豆100%で作られたグルテンフリーの「ZENB(ゼンブヌードル)」そうめん
※1 日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、喫食時1人前(調理前)そうめん88gと比較
商品名:細麺 ゼンブヌードル
【容量】1袋:80g×4束
【種類】パスタ
【1回あたりの栄養成分(乾麺80g)】
カロリー:262kcal
たんぱく質:17.0g
脂質:1.2~2.3g
糖質:38.6g
【1回あたりの価格】約321円
【その他の栄養素】鉄分、ビタミンB1、食物繊維 etc
【フレーバー】-
【原産国】日本
【5】体に欠かせない栄養素をしっかり補いながらカロリーコントロールできるDHCのプロテインダイエット
商品名:DHC(ディー・エイチ・シー) DHC プロティンダイエット スープパスタ
【容量】7袋
【プロテインの種類】カゼインプロテイン、ホエイプロテイン
【1杯あたりの栄養成分】
カロリー:168~178kcal
たんぱく質:16.5~17.8g
脂質:0.9~2.5g
糖質:27.1~33.0g
【1杯あたりの価格】345円
【その他の栄養素】カルシウム、鉄、亜鉛、銅、マグネシウム、ビタミンA、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、葉酸、オルニチン塩酸塩、コエンザイムQ10、L-カルニチン、コラーゲン
【フレーバー】クラムチャウダー、カルボナーラ、野菜カレー
【原産国】日本
【6】26種類のビタミン・ミネラル・たんぱく質がしっかりとれる「BASE BREAD(ベースブレッド)」のお試しセット
※1 ベースブレッドチョコレートの場合、1食(2袋)で約27g
※2 日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、菓子パンあんなしと比較(同量)
商品名:ベースブレッド 6種 12袋
【容量】1袋1個もしくは2個入り×2袋×6種類
【種類】パン
【1回あたりの栄養成分(2袋)】
カロリー:-
たんぱく質:約27~30g
脂質:-
糖質:-
食物繊維:7.4g(チョコ)
*2袋で1食分の栄養素となります
【1回あたりの価格(2袋)】約690円(1袋 約345円)
【その他の栄養素】ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE、葉酸、カルシウム、亜鉛、鉄、食物繊維 etc
【フレーバー】ミニ食パン、カレー、プレーン、チョコレート、シナモン、メープル
【原産国】日本
【7】ゴロっとした野菜をたっぷり摂取できる「GREEN SPOON(グリーンスプーン)」の置き換えダイエット食品
商品名: グリーンスプーン おかず スープ パスタ 選べる 12食
※Amazonでは、おかず 厳選 6種 12食
【種類】おかず12種類、スープ9種類、パスタ4種類
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:約140~334kcal
たんぱく質:-
脂質:-
糖質:-
【1回あたりの価格】1090円
【その他の栄養素】-
【フレーバー】鰹香る和風出汁の直火ハンバーグ、彩野菜の本格チキンガパオ、野菜たっぷり参鶏湯、ビスクポタージュ、本格ジェノベーゼ、豆乳チーズカルボナーラ etc
【原産国】-
【8】砂糖&甘味料ゼロ!100%の国産甘酒が使用されたおいしく腸活できるグラノーラ
※1 食物繊維が物理的に体内の不要物を絡めとる効果
商品名:AMAGURA 甘酒グラノーラ 160g
【容量】160g
【種類】グラノーラ
【1回あたりの栄養成分(約40g)】
カロリー:140~173kcal
たんぱく質:3.1~3.4g
脂質:4.5~8.1g
糖質:17.4~20.1g
【1回あたりの価格】420円
【その他の栄養素】食物繊維、ビタミンC、ビタミンB1、葉酸、鉄分、亜鉛 etc
【フレーバー】プレーン、チョコ、フルーツ、宇治抹茶、有機ココナッツ
【原産国】日本
【9】雑炊やリゾットなど5種類の味が楽しめる「リセットボディ」の発芽玄米入りダイエットケア雑炊
商品名:[アサヒ] リセットボディ 発芽玄米入りダイエットケア雑炊 5食入
【容量】5食入り×4個セット
【種類】雑炊・リゾット
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:80kcal
たんぱく質:-
脂質:-
糖質:-
【1回あたりの価格】209円
【その他の栄養素】-
【フレーバー】鯛雑炊、松茸雑炊、うま出汁卵雑炊、ナスとブロッコリーのトマトリゾット、ミックスきのこのクリームリゾット
【原産国】-
【10】豆100%のミニパスタ入り「ZENB(ゼンブ)」の置き換えスープ
商品名:ZENB ゼンブ ミール 10食+ミネストローネ 6食+豆乳きのこスープ 4食
【容量】10食分
【種類】スープパスタ
【1回あたりの栄養成分(ZENBミール+ミネストローネ)】
カロリー:140kcal以下
たんぱく質:6.4g
脂質:-
糖質:-
【1回あたりの価格】約288円
【その他の栄養素】食物繊維 、鉄、亜鉛 、マグネシウム 、カルシウム 、カリウム、ビタミンB6、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB4、銅 、ポリフェノール、オメガ3、オメガ6
【フレーバー】ミネストローネ、豆乳きのこスープ
【原産国】-
【11】卵・乳製品不使用!国産のおからパウダーが使用されたヘルシーで栄養満点な低糖質大豆ロールパン
商品名:糖質制限 プレミアム大豆ロール (36個入り)
【容量】36個
【種類】パン
【1回あたりの栄養成分(1個)】
カロリー:45kcal
たんぱく質:4.9g
脂質:0.9g
糖質:1.6g
【1回あたりの価格】約92円
【その他の栄養素】リノール酸、大豆イソフラボン、カリウム etc
【フレーバー】-
【原産国】日本
【12】白米を辞めたくない方にぴったり!白米に混ぜて炊くだけでカロリーカットできる乾燥こんにゃく米


※1 茶碗1杯分150gあたり:ゼンライス(100%で炊飯)100.5kcal 糖質23.6g、ごはん 234kcal 糖質53.4g。混ぜる量によりカットできる値に違いがあります。
商品名:ゼンライス(乾燥こんにゃく米)30袋
【容量】60g×30袋
【種類】乾燥こんにゃく米
【1回あたりの栄養成分(炊飯時100gあたり)】
カロリー:116.0kcal
たんぱく質:1.2g
脂質:0.24g
糖質:25.6g
※米1号、ゼンライス1袋60gで炊飯した場合
【1回あたりの価格】
【その他の栄養素】食物繊維、ナトリウム、リン、カリウム
【フレーバー】-
【原産国】インドネシア
【13】スープまで飲み干しても低糖質な7種類の味から選べる置き換えダイエットラーメン
※1 選ぶ種類により異なり、ピリ辛しょうゆ味で糖質1.2g、カロリー13kcaです。
商品名: 低カロリーラーメン 置き換えダイエット食品 安い 24食
【容量】24食
【種類】ラーメン、焼きそば
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:27~79kcal
たんぱく質:1.3~4.5g
脂質:0.2~3.3g
糖質:1.4~8.0g
【1回あたりの価格】約133円
【その他の栄養素】-
【フレーバー】しょうゆ、みそ、とんこつ、しお、ピリ辛しょうゆ、カレーうどん、焼きそば
【原産国】こんにゃく製粉:国産
【14】9種類のビタミンや亜鉛などが1食分にギュッとが詰め込まれた「マイクロダイエット」
※1 日本人の食事摂取基準2020版の30~49歳女性対象の数値より算出
商品名:マイクロダイエット リゾット&パスタ ミックスパック
【容量】14食
【種類】リゾット、パスタ
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:280kcal
たんぱく質:22.0g
脂質:5.0~6.5g
糖質:29.4~30.7g
【1回あたりの価格】1296円
【その他の栄養素】食物繊維、12種類のビタミン(ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンD etc)、カリウム、鉄、亜鉛、銅 etc
【フレーバー】リゾット:クワトロチーズ(4食)、ビーフカレー(3食)
パスタ:トマト(4食)、カルボナーラ(3食)
【原産国】日本
【15】12種類のソイジョイのフレーバーから1本ずつ選べる まとめ買いにぴったりな「SOYJOY(ソイジョイ)」12本セット
商品名:大塚製薬 SOYJOY(ソイジョイ)12本セット
【容量】12本
【種類】バー
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:約135kcal
たんぱく質:約4.3g
脂質:約7.6g
糖質:約10.0g
※フレーバーによって異なります。
【1回あたりの価格】約124円
【その他の栄養素】食物繊維、大豆イソフラボン、ナトリウム
【フレーバー】ストロベリー、ブルーベリー、アーモンド&チョコレート、3種のレーズン、2種のアップル、抹茶&マカデミア、プラントベース ホワイトチョコ&レモン、プラントベース バナナ、サツマイモ、フルーツ&ベイクドチーズ、イチジク&レーズン、黒ゴマ
【原産国】日本
置き換えダイエットにおすすめなドリンクタイプの人気商品17選
ここでは、手軽に摂取できる、プロテインやスムージー・シェイク・コーヒーなど、ドリンクタイプの置き換えダイエットにおすすめな商品17選をご紹介します。
【1】食の力で美容&健康を!自然食品屋さんが作ったプロテイン


商品名:タンパクオトメ
【容量】260g/300g/360g
※フレーバーにより内容量に違いがあります。
【種類】ソイプロテイン、ホエイプロテイン
【1杯あたりの栄養成分】
カロリー:55.35~56.6kcal
たんぱく質:11.07~13.1g
脂質:0.31~0.54g
炭水化物:0.24~1.7g(糖質:0.0~1,45g)
【1杯あたりの価格】189円(1袋17食分)
【その他の栄養素】たんぱく質以外に26種類の栄養素
ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD3、ビタミンE、パントテン酸Ca、海藻カルシウム、ヘム鉄、亜鉛、スマート乳酸菌、オリゴ糖、マグネシウム、ナイアシン、食物繊維、葉酸、ビール酵母、クエン酸、コラーゲンペプチド、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、レスベラトロール、アサイーポリフェノール、カカオポリフェノール
【フレーバー】
〈Wたんぱく質(動物性たんぱく質&植物性たんぱく質)〉
ざくろ&イチジク、はんなり宇治抹茶、さわやかピーチ、博多あまおう、すこやか朝バナナ、まろやかカカオ、ぜいたくベリー、ほんのりチャイ、休息プロテイン
〈ソイ&エンドウ豆の植物性100%〉
ソイミルクティー、ソイアーモンド風味、ソイ黒ごま風味、ソイショコラ風味
〈たんぱく質100%のピュアプロテイン〉
ピュアプロテイン100、やさいプロテイン100
【原産国】日本
【2】ダイエット中のおやつ代わりにもピッタリな14種類から選べるご褒美プロテイン
※1 ココア風味
商品名:GronG グロング ホエイプロテイン
【容量】500g(約16食分)/1000g(約33食分)
【種類】ホエイプロテイン
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:115kcal
たんぱく質:約21.6g
脂質:-
糖質:-
【1回あたりの価格】約150円
【その他の栄養素】-
【フレーバー】杏仁豆腐風味、コーヒー風味、ストロベリー風味(無果汁)、バニラ風味、メロン風味(無果汁)、カフェオレ風味、ココア風味、チョコレート風味、フルーツミックス風味(無果汁)、ヨーグルト風味、キャラメル風味、スイートミルク風味、バナナ風味(果汁2%未満)、抹茶風味
【原産国】日本
【3】6種類のプロテインに美容成分や酵素が入ったオールインワンプロテイン


商品名:MADPROTEIN プロテインパウダー
【容量】300g
【種類】プロテイン(ソイ、ホエイ、パンプキンシード、ライスブラン、エンドウ豆、ヘンプ)
【1杯あたりの栄養成分】
カロリー:37.7~38.8kcal
たんぱく質:7.0~7.3g
脂質:0.3~0.6g
炭水化物:1.2~1.7g
【1杯あたりの価格】約90円(1杯:10g)
【その他の栄養素】
難消化性デキストリン、ミネラル含有酵母(亜鉛、銅、セレン、クロム)、ガルシニアカンボジア、スピルリナ、モリンガ、ココナッツオイル、マキベリー、植物発酵エキス末、ビール酵母、グルコマンナン、サラシア、ギムネマ、シトラスアランチウム、生コーヒー豆エキス、クコ、アサイー、アマランサス、ドラゴンフルーツ、コラーゲンペプチド、乳酸菌末、アグアヘ、カムカム、ザクロ、ブロッコリースプラウト、NMN、レスベラトロール、プロテオグリカン、コエンザイム Q10、ヒアルロン酸、V.C、L- シスチン、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、V.E、パントテン酸 Ca、V.B6、V.B2、V.B1、V.A、葉酸、ビオチン、V.D、V.B12 etc
【フレーバー】
リッチチョコレート、ミルクティー、抹茶ラテ、ナチュラルストロベリー、 チーズケーキ、 ナチュラルバナナ、塩キャラメル、リッチメロン、 ほうじ茶、塩バニラ 、ほうじ茶、サクラストロベリー、ピスタチオ
【原産国】日本(岐阜県)
【4】栄養価の高い17種の国産穀物と10種の国産野菜にコーヒーポリフェノールが入った「美穀菜」
※1 抹茶味、あずき味
商品名:美穀菜 BIKOKUSAI
【容量】計 90袋(6種×各15袋)+4袋
【種類】ドリンク
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:58~61kcal
たんぱく質:1.0~1.4g
脂質:0.2~0.7g
糖質:-
【1回あたりの価格】約130円
【その他の栄養素】食物繊維 etc
【フレーバー】金ごまきな粉味、黒ごま味、抹茶味、あずき味、コーヒー味、ココア味
【原産国】-
【5】スーパーフード×酵素でおいしく置き換えダイエットができる「バンビウォーター」のスムージー
※1 ピーチマンゴー
商品名:バンビウォーター スーパースムージー
【容量】200g
【種類】スムージー
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:16.38~22.15kcal
たんぱく質:0.04~0.13g
脂質:0.01~0.15g
糖質:-
【1回あたりの価格】
【その他の栄養素】食物繊維、11種類のビタミン(ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、葉酸、ナイアシン etc)、8種類のミネラル(マンガン、亜鉛、カルシウム、クロム、銅、マグネシウム etc)、サラシア、ギムネマ、生コーヒー豆エキス etc
【フレーバー】アサイーバナナ、ピーチマンゴー、アーモンドバナナ、キャラメルナッツ、カシスオレンジ、ミックスベリー、レモネード、アップルベリー、ホワイトチョコレートベリー、ピスタチオチョコレート、はちみつレモン、やきいもミルク
【原産国】日本
【6】美容に寄り添うプロテイン!人工甘味料不使用の国産商品
商品名:バンビウォーター プロテインシェイク
【容量】250g
【種類】プロテインドリンク
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:51.14~57.45kcal
たんぱく質:10.13~11.25g
脂質:0.48~0.81g
糖質:0.3~2.01g
【1回あたりの価格】177円(1袋17食分)
【その他の栄養素】ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、葉酸、ナイアシン、パントテン酸Ca、マンガン、クロム、モリブデン、亜鉛、銅、セレン、食物繊維、4種のプラセンタ、2種のコラーゲン、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、ハイチオンエキス、赤ワインエキス、クエン酸、セラミド
【フレーバー】バナナ、チョコレート、ミルクティー、塩バニラ、クッキー&クリーム、ストロベリーミルク、ムラサキイモ、抹茶ラテ、ミルクキャラメル、塩バニラ、カフェオレ、ほうじ茶ラテ、黒蜜きなこ
【原産国】日本
【7】いつものコーヒーと置き換えるだけ!L-カルニチンやMCTオイルが配合されたチャコールコーヒー
《期間限定価格》
商品名:チャコールコーヒー+ MCTオイル&カルニチン
【容量】袋タイプ:100g、スティックタイプ:3g×20包
【種類】コーヒー
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:10.89〜11.28kcal
たんぱく質:0.34〜0.44g
脂質:0.08〜0.09g
糖質:-
【1回あたりの価格】袋タイプ:87~144円(20~33回分)
スティックタイプ:144円(20包)
【その他の栄養素】中鎖脂肪酸(MCT)、ビタミンC、抽出ビタミン.E、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12 etc
【フレーバー】レギュラー、カフェインレス、CBD
【原産国】日本
【8】オールインワンサプリ発想!毎日飲めるこだわりのマリネスプロテイン


商品名: マリネス プロテイン
【容量】345g(約15回分)
【種類】プロテイン(ソイ、ホエイ)
【1杯あたりの栄養成分】
カロリー:73~76kcal
たんぱく質:13.0~14.1g
脂質:0.7~0.9g
炭水化物:3.6~5.3g(糖質:2.4~3.9g)
【1杯あたりの価格】約232円
【その他の栄養素】
貝Ca、酸化Mg、V.C、甘味料(ステビア)、乳化剤、ピロリン酸鉄、二酸化ケイ素、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B1、V.B2、V.B6、塩化K、V.A、酸化防止剤(V.C)、葉酸、V.D、V.B12 etc
【フレーバー】
リッチチョコレート、バナナ、ブルーベリーヨーグルト、苺ミルク、黒ごまきな粉、コーヒー
【製造国】日本国内にて製造
【9】MCTオイルや乳酸菌+酵母が配合されたDHCの「プロテインダイエット MCTプラス」
商品名:DHCプロティンダイエット MCTプラス
【容量】15袋入(5味×各3袋)
【種類】プロテイン(ソイ)
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:162~167kcal
たんぱく質:21.3~22.3g
脂質:2.6~3.9g
糖質:10.0~13.0g
【1回あたりの価格】約379円
【その他の栄養素】中鎖脂肪酸(MCT)、食物繊維、乳酸菌+酵母、11種類のビタミン(ナイアシン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンE etc)、11種類のミネラル(モリブデン、クロム、銅、鉄、セレン、カリウム、マンガン、ヨウ素 etc)
【フレーバー】マンゴー、抹茶、ダブルベリー、バナナ、チョコ
【原産国】日本
【10】果実が丸ごと使用された「オルビス」の置き換えダイエットプチシェイク


商品名:オルビス プチシェイク
【容量】100g×7食分
【種類】
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:144~151kcal
たんぱく質:-
脂質:-
糖質:-
【1回あたりの価格】約216円
【その他の栄養素】11種類のビタミン(ビタミンC、ビタミンB12、ビタミンB6 ,
葉酸 etc)、鉄 etc
【フレーバー】グレープフルーツ&レモン、フルーティーベリー、マスカット&アロエ、フレッシュストロベリー、ホワイトピーチ、パイン&マンゴー、マンゴープリン
【原産国】日本
【11】100種類以上の野菜×果物×野草がギュッと詰まった置き換えダイエットゼリー
※1 1日分に必要な量は「栄養素等表示基準値」をもとにしています。
商品名:酵素 × 酵母 イースト × エンザイム ダイエット ゼリー
【容量】150g×6袋
【種類】ゼリー飲料
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:53kcal
たんぱく質:-
脂質:-
糖質:-
【1回あたりの価格】220円
【その他の栄養素】ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン、鉄、亜鉛
【フレーバー】グレープフルーツ
【原産国】日本
【12】短期間集中に!プラセンタや植物酵素が配合された置き換えダイエットシェイク
商品名:短期スタイル ダイエットシェイク
【容量】25g×10食
【種類】シェイク
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:-
たんぱく質:-
脂質:-
糖質:-
【1回あたりの価格】約120円
【その他の栄養素】パラチノース、プラセンタエキス、食物繊維、ビタミン11種類(ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、葉酸 etc)、ミネラル10種類(ナトリウム、カルシウム、鉄、マグネシウム etc)
【フレーバー】バナナ、ストロベリー、あっさりショコラ、キャラメルラテ
【原産国】日本
【13】カフェスタイルが新登場!5種類のフレーバーが楽しめるヴィーガン認識取得のプロテインスムージー


※1 230mlの豆乳で割った場合の値になるので、割るものやフレーバーにより違いがあります。
商品名:完全置換プロテインスムージー 10袋
【容量】5味×2袋(10食分)
【種類】プロテインスムージー(ソイ)
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:56.4kcal
たんぱく質:7.66g
脂質:0.96g
糖質:1.41g
※黒ゴマバナナ
【1回あたりの価格】約170円
【その他の栄養素】-
【フレーバー】定番:黒ゴマバナナ、ピーチマンゴー、グリーン&フルーツ、カシスオレンジ、ザクロ・ジンジャー
カフェスタイル:ショコラベリー、抹茶あずき、キャラメル雑穀、黒蜜きな粉、サツマイモメープル
【原産国】-
【14】4種類のプロテインや酪酸菌など22種類の菌が配合された超栄養食スムージー


専用シェーカー付きなのではじめてのプロテインドリンクにも◎です。
※1 本製品32gを牛乳200mlでとかした場合の値(100ml中たんぱく質は3.3g)
商品名:超栄養食ONE スムージー
【容量】480g(専用シェーカー付き))
【種類】プロテイン(ホエイ、ソイ、ピー、酵母)
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:112~1144kcal
たんぱく質:21g
脂質:1.1~1.2g
糖質:2.8~3.5g
【1回あたりの価格】約266円
【その他の栄養素】食物繊維、中鎖脂肪酸、
【フレーバー】リッチバナナ、フレッシュベリー、プレミアムカカオ、HMBカルシウム、藻類由来DHA含有末/増粘多糖類、骨焼成カルシウム、酸化マグネシウム、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンB2、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12、ビフィズス菌、乳酸球菌、乳酸桿菌(にゅうさんかんきん)etc
【原産国】日本
【15】100億の菌が配合された「ミス・パリ」のヨーグルトドリンク
商品名:ミス・パリ ヨーグルン
【容量】750g(25g×30包)
【種類】ドリンク
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:95.50kcal
たんぱく質: 0.48g
脂質: 0.03g
糖質:-
【1回あたりの価格】540円
【その他の栄養素】ロンガム菌:50億
ブレーベ菌:20億
アシドフィルス菌:8億
ガセリ菌:8億
プランラルム菌(殺菌):14億
【フレーバー】ヨーグルト
【原産国】日本
【16】腹持ちの良い食感を追及して作られた管理栄養士監修の置き換えダイエットシェイク
商品名:ヘルシーシェイクでダイエット
【容量】3種の味(ストロベリー6包、アップル3包、抹茶3包)
【種類】プロテイン(ホエイ)
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:186~188kcal
たんぱく質:-
脂質:-
糖質:-
【1回あたりの価格】約224円
【その他の栄養素】ローヤルゼリー、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、L-カルニチンL-酒石酸塩、ビタミンC、抽出ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ヒアルロン酸、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
【フレーバー】アップル、ストロベリー、抹茶
【原産国】日本
【17】トロっとした食感が特徴の「IDEA」のグリーンスムージーダイエット


商品名:IDEAスムージーダイエットシリーズ グリーンスムージーダイエット
【容量】300g
【種類】スムージー
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:78kcal
たんぱく質:-
脂質:-
糖質:-
※混ぜるものにより異なります。
【1回あたりの価格】
【その他の栄養素】食物繊維、11種類のビタミン(葉酸、ビタミンA、ビタミンC、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB2 etc)、9種類のミネラル(モリブデン、セレン、クロム etc) etc
【フレーバー】ミックスベリー、トロピカルマンゴー、ダークチェリー、ココナッツヨーグルト、ブルーベリー etc
【原産国】日本
置き換えダイエットにおすすめなスープタイプの人気商品2選
ここでは、食事に追加して摂取できるスープタイプの置き換えダイエットにおすすめな商品2選をご紹介します。
【1】ソイ・ホエイ・酵母の3種類のたんぱく質が配合された濃厚でトロっとした口当たりのプロテインスープ


※1 送料は自己負担
商品名:バンビウォーター プロテインスープ
【容量】250g
【種類】プロテインスープ(酵母、ソイ、ホエイ)
【1回あたりの栄養成分】
カロリー:61.02~70.56kcal
たんぱく質:10.32~10.87g
脂質:0.59~1.76g
糖質:2.54~3.81g
【1回あたりの価格】約239円
【その他の栄養素】ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンC、ナイアシン、パテント酸、葉酸、コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸 etc
【フレーバー】コーンポタージュ、トマトポタージュ、
【原産国】日本
【2】カロリー&糖質がコントロールできるスリムアップスリムのプロテインスープ
※1食あたり60g使用した場合
商品名:アサヒグループ食品 スリムアップスリム コーンスープ
【容量】360g
【種類】プロテイン(ソイ、ホエイ)
【1杯あたりの栄養成分】
カロリー:199kcal
たんぱく質:27g
脂質:1.9g →プロテインスープの記事の値が糖質の値になってしまっていました。大変申し訳ありませんが修正お願いいたします。
糖質:14g
【1杯あたりの価格】263円
【その他の栄養素】水溶性食物繊維、コラーゲンペプチド、ビタミンE、ピロリン酸第二鉄、パントテン酸Ca、ビタミンA、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
【フレーバー】濃厚コーンスープ
【原産国】日本(乳蛋白:フランス製造、デンマーク製造)
置き換えダイエット食品を取り入れて理想の体を手に入れよう!
写真提供:iStock
この記事では、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングで人気のある40代におすすめの置き換えダイエット食品の商品を、主食・ドリンク・スープの3つのカテゴリーに分けてご紹介しました。
置き換えダイエットは、たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル・食物繊維などがバランスよく配合されているものが多く、手軽に摂取できるものが多いので、ぜひ、栄養バランスや一回あたりの価格などをチェックして、ご自身の好みにあったものを見つけて、取り入れてみてくださいね。
注意点として、置き換えダイエット食品を利用して減った体重は、ダイエット後に過食してしまうと戻りやすい傾向にあるため、無理なく置き換えダイエットを行い、過食を避け、軽い運動などと併用してカロリーをコントロールしていくようにしましょう。